
みなさんこんにちはみにいちです
先日ゲームレビューの記事を出した
「メタファー:リファンタジオ」
ですが、トロコンもしましたので難しかったところや攻略方法など含めてレビューします。
ゲームレビューの記事は以下になりますので興味ある方は是非ご覧ください。
目次
トロコン達成時間と難易度
トロコンにかかる時間 | 90時間 |
テクニック | 不要。 |
難易度 | ★★★☆☆ |
1週目を自由にプレイして70時間程。
2週目取り逃したトロフィーを回収して20時間程掛かりました。
時限トロフィー
本作は時限トロフィーが沢山あります。
ゲーム内自体にタイムリミットがあるため、ある意味全てが時限となりますが、ラスト1ヵ月の自由時間に取り返しがきかないトロフィーが厄介なのでそこを抜粋して紹介します。
ラスト一ヵ月の自由時間で取り返しがきかないトロフィーは以下です。
・王国の救い手
全ての「クエスト」を達成した
・パワフルディベーター
候補者全員との問答に勝った
・本の虫
全ての本を読破した
・看板娘と裏方
「マリア」と一緒に酒場の手伝いをした
トロコンルート
2週目限定のトロフィーがあるため最低でも2週必要です。
しかも2週目の終盤でしっかり育成できていないと達成が厳しいので丸々2週やることになるでしょう。
ただし、イベントスキップすれば2週目は15~20時間程で終わります。
結局2週目をガッツリやらないといけないので、1週目は自由にプレイして取り逃したトロフィーを2週目で狙うことを推奨します。

神ゲーなので1週目は時限を気にせず純粋に楽しんでほしいです。
続いて、トロフィー獲得のためのルートになります。
一応1週目に取れるトロフィーを全て取得するルートを記載しますが、かなり厳しいので取り逃した場合は2週目に同じように実施しましょう。
1.ゲームスタート(難易度は何でもよい)
2.以下に気を付けて終盤まで進める。
・取り逃し防止の為、町移動ごとにデータを分けておく。
・移動は太刀乗りを意識する。「街を駆ける刃」のトロフィー。
・主人公のアーキタイプを優先して全部マスターにする。「新たな英雄」のトロフィー。
・黄金蟲を46匹回収してトロフィー「至高の探索者」を取得。(一応取り逃しが4つ迄でき、ラストで全て回収可能だが、通り道なので全部集めた方が良い)
・クエストを全部こなしてトロフィー「王国の救い手」を取得。
→期限がある依頼の取り逃しに注意。
・各地の候補者全員との問答に勝ってトロフィー「パワフルディベーター」を取得。
→候補者それぞれ出現する日が決まっているので注意。
・本を全部(計7冊)読了する。
→「魔法的未来」は8月12日(昼)までに海洋都市ブライハーヴェンの漁師宿広場にいるジュリアンと会話して貰う必要あり。他は仲間が増えると自動的に本も増えます。
・マリアのランクを2以上にして、夜にジュリアンの酒場の手伝いをしてトロフィー「看板娘と裏方」を取得。マルティラ到着後から9月23日辺りまでが期限。
※ラスト1ヵ月の期間ではできなかったため
・全ての料理(全21種)を行い、「最強料理人」のトロフィーを取得。
→マリアのランク4以降は時間がかからないため、移動時は忘れずに行いましょう。
20種作成すると1つ料理が追加されます。
・料理「至福のひと匙」をできるだけ多く作る。
素材の「伝説のヌシ」と「女帝蜂の蜜瓶」は「しっぽ餌」で釣り。
「しっぽ餌」は鎧戦車の掃除(荷物倉庫)で2分の1くらい。
「ガイセン茸」は外鎧車の食料庫から5分の1くらい(セーブして出るまで繰り返し)。
裏ラスボスの為に10個ほどは欲しいが1週目だと集めるのがギリギリになる。
3.ラスダンで岩に乗った先の中ボスのニンゲンを倒さないよう気を付けて、レベル上げする。
4.ラスボスに挑む直前にセーブデータを分ける。
5.ラスボスを倒しトロフィー「破滅王の破滅」を取得。
→途中の中ボスを一匹も倒さずにラスボスクリアで取得可能。
強いので、レベル上げ+「至福のひと匙」が8個くらいないとキツイ。2週目推奨。
6.ラスボス直前の別データをロードして中ボスのニンゲンを倒してからラスボス撃破。
→中ボスのニンゲン撃破後に最強装備が大量に手に入るため、取得して2週目に行く。
7.2週目を難易度「BEGINNER」以上で開始。
→難易度「BEGINNER」以上じゃないと裏ボスが出現しないため。
8.料理「至福のひと匙」をできるだけ多く作りながら終盤まで進める。
※最低でもプリンス入手までは必要。
9.アカデメイヤの本から裏ボスを撃破しトロフィー「禁書封印」を取得&トロコン達成。
難易度BEGINNERのレベル60で「至福のひと匙」6個くらい使用で行けました。
攻略に役立つ情報
・レベル上げ
終盤までは特に狩場と言う狩場はない。
単純に強い敵を倒せば経験値が高いので、現時点で挑戦できる敵が強いダンジョンで上げればよい。
ラスダン前はドラゴンが出る塔がおススメ。
終盤の稼ぎはラスダンの効率が段違いなので本格的なレベル上げはラスダン一択。
魚のニンゲンが3体無限に出るところがおススメ。
気絶させずに△連打でバトル。ロイヤルソード1発で沈みます。
でかい歯の敵でも良いが中々でないしバトルに時間がかかるので魚が一番効率が良いです。
30分で70→75位に上がりました。
・金稼ぎ
序盤は悪天候時にMAG換金が良いでしょう。
中盤以降は主人公を「ディーラー」か「タイクーン」にしてファストで倒すと大量に稼げます。
・MP枯渇問題
終盤まではMPがすぐ枯渇してみんな大変な思いをすると思います。
対策として、ウィザードのランク11で手に入る「加護の恩恵」と自動的にバフをかけるスキルもしくは装備を合わせると毎ターン10MP回復するためおススメです。
後は、ディーラーのお金を使った攻撃も強くMPがかからないため1人位パーティにいるとMP消費削減できます。
トロフィー攻略
注意点のあるトロフィーを抜粋しています。
難易度は5段階で評価します。
ストーリークリアや簡単に手に入るトロフィーについては割愛します
トロフィー | 種類 | 条件 | 難易度 |
---|---|---|---|
辿りつきし者 | プラチナ | 全てのトロフィーを獲得した | ★★★☆☆ |
破滅王の破滅 | ゴールド | 「真の力を持つ破滅王・カラドリウス」を倒した | ★★★☆☆ |
禁書封印 | ゴールド | 「黙示録の赤き竜」を撃破した | ★★★☆☆ |
至高の探索者 | ゴールド | 黄金蟲で交換できるアイテムを全種類交換した | ★★☆☆☆ |
新王戴冠 | シルバー | トゥルーエンドを見た | ★★☆☆☆ |
新たな英雄 | シルバー | 主人公が全てのアーキタイプをマスターした | ★★☆☆☆ |
実験終了 | シルバー | 全ての依り代と仮面を作成した | ★★☆☆☆ |
最強料理人 | シルバー | 全ての料理を作成した | ★★☆☆☆ |
王国の救い手 | シルバー | 全てのクエストを達成した | ★★☆☆☆ |
託されし者 | シルバー | ルイ撃破の為の試練を全て突破した | ★★☆☆☆ |
パワフルディベーター | ブロンズ | 候補者全員との問答に勝った | ★★☆☆☆ |
街を駆ける刃 | ブロンズ | 太刀乗りでの移動総距離が一定数に達した | ★★☆☆☆ |
看板娘と裏方 | ブロンズ | マリアと一緒に酒場の手伝いをした | ★☆☆☆☆ |
スリルがお好き | ブロンズ | 度胸試しで最高難易度を成功させた | ★☆☆☆☆ |
本の虫 | ブロンズ | 全ての本を読破した | ★★☆☆☆ |
続いてそれぞれのトロフィーの攻略方法などを解説します。
破滅王の破滅
取得方法:「真の力を持つ破滅王・カラドリウス」を倒した
難易度:★★★☆☆
ラスダンに出てくる岩で渡った先の中ボスのニンゲンを倒さずにラスボスを倒すと取得できます。
この情報知らない場合、普通に倒しちゃうと思うので注意です。
また、トロコンするためには他のトロフィーのため2週目終盤まで進める必要があるため、無理して1週目ではなく2週目に取得することをおススメします。
次に攻略情報ですが、トロフィーを取得したいだけなら料理アイテム「至高のひと匙」を使ったチート的な方法が楽です。
「至高のひと匙」はプレスアイコンを4つ増やす効果(プリンスの英雄の叫びと同じ)があり、プレスアイコンが無くなる前に再度使えばずっと俺のターン状態になるバランスブレイカーです。
正攻法で攻略したいというこだわりがなければ上記アイテムを使うことをおススメします。
難易度の縛りもないのでBEGINNERで行きましょう。
「至高のひと匙」は全ての料理を作成するとレシピを取得できます。
作成素材は以下になります。
「伝説のヌシ」×1
「女帝蜂の蜜瓶」×3
「ガイセン茸」×3
それぞれの入手方法と効率の良い集め方は以下になります。
・伝説のヌシ、女帝蜂の蜜瓶
「しっぽ餌」で釣りをする。
ついでに「女帝蜂の蜜瓶」も入手できるので釣り時は以下の選択肢を選びましょう。
パターン①餌を大胆に動かしてみよう
パターン②魚の気持ちに寄り添う
パターン③あえて眠気に身を任せる
伝説のヌシ×1、女帝蜂の蜜瓶×2が手に入ります。
「しっぽ餌」は鎧戦車の掃除(荷物倉庫)で2分の1くらいで2つ取得。セーブロードを使い確実に入手しましょう。
わざわざ海に行く必要もあり、1週目だと他にやる事が多いため中々集まらないと思いますが、余った日数は昼は海のダンジョンへ行き、ダンジョンへは入らず夜は町で行動すると無駄なく行けます。
注意点は悪天候だと釣りはできないため、必ず確認してから出発しましょう。
・ガイセン茸
外鎧車の食料庫から5分の1くらいで取得できるのでセーブして出るまで繰り返しましょう。
外鎧車で出発しなくても毎日食糧庫は入れるのでできるだけ欠かさず集めましょう。
こちらは意識していれば時間消費もないため、十分足ります。
ちなみに個人的にこれのロード繰り返しが一番ストレス溜まりました。
また、余裕があれば「強壮琥珀鍋」の料理アイテムもかなり強力なので作っておくと良いでしょう。
ただし、素材に「女帝蜂の蜜瓶」を使うため、優先度は「至高のひと匙」の方が高いです。
次にラスボスの編成と行動ですが、自分は以下編成でやりました。
1人目:主人公で「プリンス」のアーキタイプ。
→「合理家の手引書」を装備(魔法屋に売ってる)。物理と万能攻撃アップ、ジンテーゼ威力アップのスキルをセット。
ジンテーゼ「ロイヤルソード」を繰り返し。
2人目:ストロールで「ロイヤルファイター」のアーキタイプ。
→アイテム使用要員なので何でもいい。「至高のひと匙」を使い続ける。
3人目:ヒュルケンベルグで「タイクーン」のアーキタイプ。
→「福の神の算盤」と「合理家の手引書」を装備。物理と万能攻撃アップのスキルをセット。
ジンテーゼ「ゴールデンソルジャー」を繰り返し。
4人目:ユーファで「ロイヤルサマナー」のアーキタイプ。
→攻撃アップのスキル(覇気の陣)をセット。
竜神召喚・改でデバフ。覇気の陣でバフを最大まで付与。終わったら「強壮琥珀鍋」を使用。
主人公のレベル70アーキタイプ全マスターの状態で、「至高のひと匙」の使用数は1段階目が3個、2段階目が3個でした。
1週目でもラスダンでレベル上げできるため、最低でも6個あればいけると思いますが、余裕があれば10個くらいは作っておくと良いでしょう。
自分はこまめに作って最終的に26個手持ちにありました。
禁書封印
取得方法:「黙示録の赤き竜」を撃破した
難易度:★★★☆☆
2週目で難易度BEGINNER以上にして、アカデメイヤの赤い本を調べると戦えます。
攻略方法は一つ上のトロフィー「破滅王の破滅」とほぼ同じで「至高のひと匙」を使ったループがおすすめです。
準備は「破滅王の破滅」で済ませて、先に「破滅王の破滅」のトロフィーを取得しましょう。
「破滅王の破滅」取得後はセーブデータを上書きしないように注意しましょう。
その後、データをロードしてこちらに挑戦しましょう。
心配ならラスボス撃破前にセーブデータを分けておくと良いです。
編成と行動ですが、自分は以下編成でやりました。
1人目:主人公で「プリンス」のアーキタイプ。
→「合理家の手引書」を装備。物理と攻撃アップ、ジンテーゼ威力アップのスキルをセット。
ジンテーゼ「黒の舞踏」を繰り返し。
※弱点付くので「ロイヤルソード」より高ダメージ
2人目:ストロールで「ロイヤルファイター」のアーキタイプ。
→アイテム使用とジンテーゼ要員。「至高のひと匙」を使い続ける。
3人目:ヒュルケンベルグで「タイクーン」のアーキタイプ。
→「福の神の算盤」と「合理家の手引書」を装備。物理と万能攻撃アップのスキルをセット。
ジンテーゼ「ゴールデンソルジャー」を繰り返し。
4人目:ユーファで「ロイヤルサマナー」のアーキタイプ。
→攻撃アップのスキル(覇気の陣)をセット。
竜神召喚・改でデバフ。覇気の陣でバフを最大まで付与。終わったら「強壮琥珀鍋」を使用。
主人公のレベル60アーキタイプ全マスターの状態で、「至高のひと匙」の使用数は6個でした。
レベル70の難易度ハードだと8個くらいでした。
バフデバフ最大時に8000位ダメージ出るときに、強壮琥珀鍋を使用すると18000位だったので2倍近く火力上がります。
至高の探索者
取得方法:黄金蟲で交換できるアイテムを全種類交換した
難易度:★★☆☆☆
特定の日にしかゲットできないのがいるので注意。
時限のを取り逃しても46匹には足りるので問題はないがついでに取れるのでどうせなら全匹集めた方が良いです。
以下は時限。
・山林の野営地 6月5日のみ
・ブライハーヴェンの依頼の報酬 7月23日から8月9日の間限定
・エルダの古仙郷 9月24日のみ
残り47匹は後からでも取れますがダンジョンに行く必要があるのでついでに取ると効率が良いです。
新王戴冠
取得方法:トゥルーエンドを見た
難易度:★★☆☆☆
以下の会話を選択するとバッドエンドになりセーブポイントからやり直しになる。
・エルダの古仙郷(9/24)でネガティブな選択肢を選ぶ
・天の巨顔の選択肢で「確かにその通りだな」を選ぶ
・恐王星(10/26)の選択肢で「分かった⋯その通りだ」を選ぶ
いままでの選択肢は何を選んでも特に問題なかったのに急にバッドエンドになるので笑えます。
新たな英雄
取得方法:主人公が全てのアーキタイプをマスターした
難易度:★★☆☆☆
このトロフィーがあるので主人公を優先してマスターしていきましょう。
レベル上げはラスダン推奨。
魚のニンゲンが3体無限に出るところがおススメ。
気絶させずに△連打でバトル。ロイヤルソード1発で沈みます。
でかい歯の敵でも良いが中々でないしバトルに時間がかかるので魚が一番効率が良いです。
30分で70→75位に上がりました。
実験終了
取得方法:全ての依り代と仮面を作成した
難易度:★★☆☆☆
・依り代
ビルガ島で素材の札を1種類ずつ購入可能。
足りない分は自力で集める必要がある。
・仮面
素材の仮面はブライハーヴェンのユージフから購入可能。
火~金の曜日ごとに異なる仮面が売られるので足りないのを購入すればよい。
2週目にも引継ぎされるので安心です。
最強料理人
取得方法:全ての料理を作成した
難易度:★☆☆☆☆
仲間が増えるごとに外鎧車のキッチンを調べるとレシピを入手できます。
全て作成すると「至高のひと匙」のレシピを入手し、それを作成すればトロフィー取得できます。
マリアのランク4にすると時間消費なく料理できるのでそれ以降にするのが効率が良いです。
2週目にも引継ぎされるので安心です。
王国の救い手
取得方法:全てのクエストを達成した
難易度:★★☆☆☆
以下は時限要素ありなので注意。
・異教徒の親子に薬を届けろ
場所:王都グラントラド 日陰通り
期限:6月12日~6月16日まで
・ささやき亭の手伝いをしろ
場所:王都グラントラド サンルメオ中央通り
期限:6月12日~6月19日まで
・伝書鳩の卵を届けろ
場所:古城の街マルティラの街道広場
期限:6月29日~7月11日まで
・魔除けの頭蓋骨を探せ
場所:王都グラントラド 地下納骨堂入口
期限:「小鬼を率いる新たな王」か「鉱山を荒らす人喰い蟲」クリア後~7月30日まで
・家宝の首飾りを取り返せ
場所:王都グラントラド サンルメオ中央通り
期限:「小鬼を率いる新たな王」か「鉱山を荒らす人喰い蟲」クリア後~7月30日まで
・虫歯に効く道具を届けろ
場所:海洋都市ブライハーヴェン 海風通り
期限:7月23日~8月10日まで
・港町にはない花を届けろ
場所:海洋都市ブライハーヴェン 海風通り
期限:7月23日~8月10日まで
・導きの人形の素材を探せ
場所:ビルガ島 宿前水汲み場
期限:「枯れ薬の材料を探せ」クリア後~8月30日まで
恐らく状態は2週目に引き継がれないため、取り逃した場合は2週目で再度全てクリアする必要があります。
託されし者
取得方法:ルイ撃破の為の試練を全て突破した
難易度:★★☆☆☆
9月26日以降に受注できるドラゴン関連のクエスト4つをクリアすると取得できます。
パワフルディベーター
取得方法:候補者全員との問答に勝った
難易度:★★☆☆☆
特定の日程にしかいないため取り逃しやすいトロフィー。
取り逃した場合、2週目に状態は引き継がれないため全員やり直しが必要です。
以下、候補者8人の情報と正解の回答。
■古城の街マルティラ
・ラブレス
発生日:7/6、7/11、7/16
正解:「酒では平等になれない」
・リナ
発生日:7/7、7/12
正解:「差別や貧困はどうする?」
・ロジャー
発生日:7/9、7/14
正解:「税金は助け合う手段だ」
■海洋都市ブライハーヴェン
・ジン
発生日:7/23、7/28、8/3、8/8
正解:「分け隔てなく助けよう」
・グローデル
発生日:7/24、7/29、8/4、8/9
正解:「全てルイの受け売りだ」
・ルドルフ
発生日:7/26、8/1、8/6、8/11
正解:「全ての種族で助け合おう」
・ミロ
発生日:7/27、8/2、8/7、8/12
正解:「表面だけで美は決まらない」
■山岳都市アルタベリー
・ジュリアン
発生日:9/13、9/14、9/16、9/18、9/19、9/21
正解:「目の前のことも大事だ」
街を駆ける刃
取得方法:太刀乗りでの移動総距離が一定数に達した
難易度:★★☆☆☆
1週目割と乗っていたが取得できず、2週目クリア時点でも取得できなかったため、その後40分位低速で乗っていたら取得できました。
少し広い所でスティックを固定しぐるぐる自動で回って待つのが楽です。
2週目に状態が引き継がれるかは不明。
一番最後まで残ったトロフィーでした。
看板娘と裏方
取得方法:マリアと一緒に酒場の手伝いをした
難易度:★☆☆☆☆
マリアのランクを2以上にして夜にささやき亭でファビアンヌの手伝いをすると取得できます。
マルティラに行った後から恐らく9月23日のイベント前までの時限なので注意。
データ残しておくか早めに達成しましょう。
スリルがお好き
取得方法:度胸試しで最高難易度を成功させた
難易度:★☆☆☆☆
マルティラの勇気を上げるアクティビティで取得可能。
勇気の段階によって必要回数が変わります。
2だと6回、3以上だと3回かかるので3以上になってから挑戦すると効率が良いです。
本の虫
取得方法:全ての本を読破した
難易度:★★☆☆☆
「魔法的未来」は8月12日(昼)までに海洋都市ブライハーヴェンの漁師宿広場にいるジュリアンと会話して貰う必要があるため取り逃し注意です。
他は仲間が増えると自動的に本も増えます。
読了状態は2週目に引き継がれないため、1週目で取得できなかった人は2週目に再度全部読了にする必要があります。
恐らく2週目では素質が最大になって時間の無駄なので、9月26日でセーブし、全部読了にしてセーブせずにロードをすると効率が良いです。
拠点にずっと泊っていると昼と夜で2回読めるので11日あれば全部読了にできます。
総評
2週目の引継ぎ項目に支援者ランクがないためやり直すのに結構時間がかかります。
2週目の追加要素が裏ボス1体だけのため、特に興味ない方はスルー推奨です。
1週目だけでもボリューミーで満足できるゲームです。
コメント