【トロコンレビュー】ファイナルファンタジー零式HD【FF零式HD】

ゲーム一覧
みにいち
みにいち

みなさんこんにちはみにいちです

先日ゲームレビューの記事を出した

ファイナルファンタジー零式HD【FF零式HD】

ですが、トロコンもしましたので難しかったところや攻略方法など含めてレビューします。

ゲームレビューの記事は以下になりますので興味ある方は是非ご覧ください。

トロコン達成時間と難易度

トロコンにかかる時間20時間
テクニック不要。
難易度★★☆☆☆

トロフィーコンプリートにかかった時間は

20時間でした!

難易度は

5段階中の2でした!

かなり簡単な部類。
ただし時限トロフィーがいくつかあるので注意が必要です。

時限トロフィー

以下は時限トロフィーとなっているため意識して取得する必要があります。

全て7章をクリアすると取得不可となります。

数は多いですが取得は簡単なので早めにサクッと取ってしまいましょう。

空飛ぶ0組
飛空艇を入手した

空中戦の極意
飛空艇で敵を50体撃破した

モグと仲良し
全クラスのモーグリと会話した

チョコボ育成者
チョコボ牧場でチョコボを5羽受け取った

チョコボ熟練者
チョコボ牧場でチョコボを100羽受け取った

解放者
元朱雀領だった町を全て解放して訪れた

チョコボ初心者
いずれかのチョコボを初めて捕獲した

チョコボ上級者
いずれかのチョコボを30羽捕獲した

特訓始めました
初めての秘密特訓を成功させた

努力の積み重ね
模擬戦闘で敵を累計20体撃破した

努力が実を結ぶ刻
模擬戦闘で敵を累計100体撃破した

学生生活
もぐりんの授業を受けた

WMデビュー
エンカウントバトルに初めて勝利した

WMウイナー
エンカウントバトルに50回勝利した

WMチャンピオン
エンカウントバトルを5回継続して戦闘に勝利した

トロコンルート

全て1週で取得可能です。

1.2章後半で全施設を開放
2.チョコボ繁殖だけは6時間毎にできるだけ欠かさず行う
3.時限トロフィーは7章が終るまでに取得する
※7章開始時点で念のためセーブデータを分けて作っておくと良いでしょう
4.その他トロフィーで残ったものはタイトルの作戦から取得する

チョコボ100体繁殖は時間がかかるため、コツコツやる必要があります。
※チョコボを受けとる前にセーブして起き、受け取ったらロードで受け取りを繰り返してもカウントはされるらしいので、間に合わない場合はそれを使いましょう

飛空艇は7章でしか取れないので、2週目やる気ない方は絶対取り逃さないように注意。
他のトロフィーは2週目の序盤から取得できるので取り逃した場合は周回しても大して手間はかかりません。

攻略に役立つ情報

レベル上げ
秘密訓練を使って30分位でレベル99にできます。
方法は秘密訓練を受けてタイトルに戻った後に、PSの内部時間を手動で1日進めてロードすれば1回で2~3レベル上がります。

最強アクセサリ&最強魔法を簡単に入手
SPPポイントを稼ぐことにより、最強アクセサリのSPクリスタルと最強魔法のアルテマを入手できます。
タイミングとしては3章もしくは5章という早い段階から可能です。
恩恵がでかすぎるので楽してクリアしたい方やアギトの塔攻略を目指す人はやっておきましょう。

やり方はプリン放置エイボン奪回作戦放置
それぞれおすすめの別サイトとなります。

おススメとしてはまずエイボン奪還作戦でデュース手動で20000を稼ぎ、SPローブを取得します。
手動だと2時間あれば20000稼げます。

その後はエイボン奪還作戦でSPローブと防御力増加の装備をして放置が楽です。
10時間で8万くらい稼げました。
理由としてはSPローブで常時プロテスをかけないと敵の攻撃で吹き飛ばされエリアチェンジしてしまうからです。
さらにスティック固定でぐるぐる走っておくとよりずれがなく安定します。

120000でSPクリスタル、150000でアルテマを入手できます。
寝る間にやっておくと無駄がなく手良いです。

トロフィー攻略

注意点のあるトロフィーを抜粋しています。

難易度は5段階で評価します。

ストーリークリアや簡単に手に入るトロフィーについては割愛します

トロフィー種類条件難易度
アギトを目指し者プラチナ全てのトロフィーを獲得した★★☆☆☆
一騎当千の証ゴールドリザルトで一騎当千ボーナスを獲得した★☆☆☆☆
孤軍奮闘の証シルバーリザルトで孤軍奮闘ボーナスを獲得した★☆☆☆☆
少数精鋭の証シルバーリザルトで少数精鋭ボーナスを獲得した★☆☆☆☆
最高ランクの証ブロンズリザルトでSランクを獲得した★☆☆☆☆
軍神を集めし者ブロンズいずれかの軍神を6体解放した★★☆☆☆
存在を集めし者ブロンズノーウィングタグを25個獲得した★☆☆☆☆
空飛ぶ0組ブロンズ飛空艇を入手した★★☆☆☆
チョコボ熟練者シルバーチョコボ牧場でチョコボを100羽受け取った★★☆☆☆
解放者ブロンズ元朱雀領だった町を全て解放して訪れた★☆☆☆☆
モグと仲良しブロンズ全クラスのモーグリと話をした★☆☆☆☆
絶好調チームブロンズ戦意MAXのメンバーだけで作戦をクリアした★☆☆☆☆
巻き添え成功ブロンズ燃料タンクの爆発に巻き込んで敵を撃破した★☆☆☆☆
尋問エキスパートブロンズ降伏した兵士15人に話しかけた★☆☆☆☆

続いてそれぞれのトロフィーの攻略方法などを解説します。

一騎当千の証

取得方法:リザルトで一騎当千ボーナスを獲得した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

作戦を一人だけで出撃しクリアすれば取得できます。

孤軍奮闘の証

取得方法:リザルトで孤軍奮闘ボーナスを獲得した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

作戦を2名で出撃しクリアすれば取得できます。

少数精鋭の証

取得方法:リザルトで少数精鋭ボーナスを獲得した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

作戦を2名で出撃しクリアすれば取得できます。

最高ランクの証

取得方法:リザルトでSランクを獲得した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

長いダンジョンはファントマ収集数で時間がかかるので、1分以内に終わる作戦を選びましょう。
ちなみに1人で挑むとボーナスが付くのでBが合ってもSランクになります。

短さだと「帝都攻略作戦」が一番早い。

軍神を集めし者

取得方法:いずれかの軍神を6体解放した

難易度:★★☆☆☆

レビュー:簡単。

特定の作戦のクリア報酬で入手できます。
シヴァ以外は難易度普通以上じゃないと入手できないと思われるので注意。
攻略サイトを見ながら達成しやすいものを選択しましょう。
以下、おすすめサイト。

全作戦&報酬一覧 - FF零式HD/ファイナルファンタジー零式 攻略Wiki(HD版対応) : ヘイグ
「ファイナルファンタジー零式(HD版対応)」の攻略Wikiです。(PSP/PS4/XboxOne)

存在を集めし者

取得方法:ノーウィングタグを25個獲得した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

「トゴレス要塞攻略戦」の最初のセーブエリアに3個、次のエリアに1個落ちているので周回で稼げます。

ちなみになぜか25個取得してもトロフィー獲得できず30個以上取得したタイミングで獲得できたので、人によっては数にずれがあるようです。

空飛ぶ0組

取得方法:飛空艇を入手した

難易度:★★☆☆☆

レビュー:時限。簡単。

7章でのみ取得可能。
1.実践演習「捕虜救出作戦」をクリア。
2.捕虜救出作戦の舞台になったバズの町から南に進んで、「滅びしヴァイルの地」に向かう。
3.「滅びしヴァイルの地」の最南端にあるサイレントヤードに入り、奥で飛空艇を動かす。

実践演習「捕虜救出作戦」は7章の自由時間1回目に取得する場合は、実践演習で「機密文書入手作戦」、「皇国軍の動きを偵察せよ」、「決戦の地【アズール】」をクリアすると出現。
自由時間2回目の場合は、条件なしで出現するので、楽に入手する場合は自由時間2回目が良いでしょう。

チョコボ熟練者

取得方法:チョコボ牧場でチョコボを100羽受け取った

難易度:★★☆☆☆

レビュー:簡単だが時間がかかる。

チョコボの繁殖は6時間かかるので6時間ごとに意識して繁殖すれば5章で取得できました。
繁殖数によっては差が出ます。

本当にできるか試してはいませんが、チョコボ受け取り前にセーブ→受け取り→ロード→再度受け取りの繰り返しでも数はカウントされるようです。
もし時間が足りなくなった場合は試してみましょう。
ダメなら次週で。

ギザール以外でも野菜をあたえると繁殖数が増える気がするので与えると良いでしょう。
ギサールの野菜はコルシの上の方にあるキザイヤに売っています。
3章最初の作戦クリア後辺りで行けるようになります。

解放者

取得方法:元朱雀領だった町を全て解放して訪れた

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

以下9の町を訪れると取得できます。
トグアが5章の「エイボン奪回作戦」クリア後に解放されるので最短はそこでの取得になります。

マクタイ
アクヴィ
コルシ
ギザイア
ミィコウ
イスカ
ロコル
メロエ
トグア

モグと仲良し

取得方法:全クラスのモーグリと話をした

難易度:★★☆☆☆

レビュー:簡単。

以下場所になります。

0組→0組教室
1組→噴水広場
2組→軍令部
3組→テラス
4組→飛空艇発着所
5組→エントランス
6組→正面ゲート
7組→サロン
8組→エントランス
9組→クリスタリウム
10組→飛空挺発着所
11組→武装第六研究所
12組→リフレッシュルーム

絶好調チーム

取得方法:戦意MAXのメンバーだけで作戦をクリアした

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

任務開始前のメンバーセレクトで名前の背景が黄色になっているキャラが戦意MAXのメンバーなので、そのメンバーだけの構成にしてクリアすれば取得できます。

巻き添え成功

取得方法:燃料タンクの爆発に巻き込んで敵を撃破した

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

気付いたら取得できていると思いますが意図してやるなら以下が楽です。

2章最初の作戦任務「初陣の候補生」の最終バトル戦で魔道アーマーの横に燃料タンクがあるので雑魚が近くにいる時に時に爆発させて倒せばトロフィー取得できます。

尋問エキスパート

取得方法:降伏した兵士15人に話しかけた

難易度:★☆☆☆☆

レビュー:簡単。

戦闘で一般兵士を無視してリーダー(オレンジのアイコンが付いた敵)を倒すと一般兵は逃走して消えるか降伏した状態になります。
降伏した兵士に話かけるとアイテムを取得出来るようになります。

総評

時限トロフィーがありますが、かなり簡単にトロコンできます。
クリアついでに取得すると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました