【サイレントヒルf 攻略】謎解きの答え一覧【SILENT HILL f】

ゲームレビュー
みにいち
みにいち

みなさんこんにちはみにいちです

サイレントヒル fの謎解きの答えについてまとめました。
※随時更新中です。


サイレントヒルfのおススメ記事
攻略まとめ
攻略チャート
お守り一覧
祈願絵馬一覧

1.参道

祭壇の謎解き

絵馬の謎解き

絵馬はの場所で蛇、の場所で鶴、の場所で亀の絵馬を調べる。
※1週目は絵馬の裏に錠のパーツが付いてるので調べる必要あり

絵馬はの場所で稲妻、の場所で朽木、の場所で葛の絵馬を調べる。
※1週目は絵馬の裏に錠のパーツが付いてるので調べる必要あり

2.凛子の家に向かう道中

畑のカカシの謎解き

下を向いてる女性
逆さを向いて鎌を持っていない女性
スカーフが赤色の女性
後ろから女性に見られている女性
奥の方で下を向いてる鎌を持っていない女性
顔の裏に仮面がある女性
背中に鎌が刺さっている女性
奥にいる男性に見られていない女性
カカシの右側にいる女性
下を向いて背中に鎌が刺さっている女性

1回目:手を広げて逆さを向いている女性

2回目:手を広げて下を向いている女性

3回目:手を広げて逆さを向いている女性

4回目:手を広げて笑っている女性

5回目:説明のカカシから右斜めに行くと、下に転がっているカカシがいるので腕で指している方向へ進む。
何度か同じように倒れているカカシの指示に従うと、当たりのカカシが立っている。
下の青丸辺りに最初に倒れているカカシがいる。

3.戎ヶ丘中学校

階段扉の鍵の謎解き

物語重視でヘアピンを見つけての部屋にある引き出しの中。
難解に落ちている。

秘密箱の謎解き

回数
1①4段目のさくらんぼ①1段目のいちご
2①2段目の本
②3段目の本
①2段目の本
3なし①3段目の桜
回数
1りんご、さくらんぼ、オレンジぶどう、いちご、パイナップル
2本3冊本1冊
3桜2つ

ロッカーの謎解き

麻倉歩美以外は共通。

物語重視難解五里霧中
麻倉歩美534865399
蒼井剛401401401
土屋多井子377377377
須賀良枝505505505

4.拝殿

灯りの謎解き

物語重視両側とも向い合せ
難解両側とも背中合わせ

5.深水家

天秤の謎解き

天秤の謎は難易度ではなくエンディングの種類によって変化します。
また、右側と左側は恐らく逆でも問題ない。

エンディング左側右側
1週目他4体顔なし
狐の嫁入り老人
狐面
制服
顔なし
着物
狐その尾を濡らす制服
着物
老人
狐面
顔なし
静寂なる戎ヶ丘制服他4体

写真の謎解き

謎解きは難易度ではなくエンディングの種類によって変化します。

エンディング答え
1週目雛子のみ逆さにする
狐の嫁入り凛子、修、咲子を逆さにする
狐その尾を濡らす凛子、雛子の両親を逆さにする
静寂なる戎ヶ丘雛子以外逆さ

紋章の謎解き

謎解きは難易度ではなくエンディングの種類によって変化します。
紋章は裏返すと模様が変わります。

エンディング答え
1週目
狐の嫁入り
狐その尾を濡らす
静寂なる戎ヶ丘

6.宝物殿

壁画の謎解き

謎解きは難易度ではなくエンディングの種類によって変化します。

エンディング答え
1週目
狐の嫁入り
狐その尾を濡らす
静寂なる戎ヶ丘

7.社殿(2週目)(赤水庵)

真紅の水の謎解き

の近くにある岩を調べた後、鹿威し(カコーンという音)が1回なるごとに順番に風鈴を鳴らしていく必要があります。
次の風鈴を鳴らす前に2回鹿威しがなると失敗です。
成功すると池の水が赤に変わります。
以下の順番になります。
鹿威し→の風鈴→鹿威し1回→の風鈴→鹿威し1回→の風鈴

1箇所目(建物のベランダ)

2か所目(岩の横)

3か所目(石橋の上)

サイレントヒルf攻略まとめ

攻略チャート
①戎ヶ丘1回目②参道
③網田細川④廻廊
⑤戎ヶ丘2回目⑥戎ヶ丘中学校
⑦拝殿⑧杉郷
⑨社殿⑩岩清水
⑪深水家⑫宝物殿
⑬エンディングまで
謎解き
謎解きの答え一覧
収集アイテム
お守り一覧祈願絵馬一覧
所持数増加アイテム一覧霊刀の入手方法
文書
女中の手記主治医の手記
厳母から息子への手紙復讐記
咲子の日記服用実験
凛子の日記

サイレントヒルfのおススメ記事
攻略まとめ
攻略チャート
お守り一覧
祈願絵馬一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました