【ファンタジーライフi】神のヌシコケ(神のヌシ)の効率の良い入手方法

ゲームレビュー

神のヌシコケの入手できる場所

①神のヌシがドロップします

神のヌシはキーバ諸島のエリアランク5の時に「カミのヌシ?」というエリアチャレンジで出現します。
以下の位置に出現します。
レベル90と非常に高いので注意です。

またはガチャダンツリーのボスとして出現します。
年代はいつでも出現するのでレベル上げを兼ねない場合は現代からでリセマラしましょう。

②行商人がランダムで売っています

効率よく神のヌシコケを入手する方法

たくさん素材が欲しい場合は④のエリアランク5の手順で進めてください。
また、すでにエリアポイントが5000以上とか貯まっている場合も④のエリアランク5の手順で進めてください。
ただし、神のヌシのレベルが90とかなり高いので低レベルの人は①から進めると良いです。

また、クエストのため少しだけ欲しいなら①から進めると効率的です。

①まずマルチのガチャダンツリーで集める
オンラインできる環境限定ですが一番手っ取り早いのはマルチの募集です。

タイミング次第ですが2025年8月現在ではまだマルチ募集も結構出ているので、オンラインに抵抗のない人はまずマルチの募集を確認しましょう。

ただし、1000年前とかになるとボスまで行くのにレベル80前後には育成してないと足手まといになるため、年代もしっかり確認してから参加しましょう。

②行商人から購入する
次にバカデッカーナ大陸にいる行商人の所に行きラインナップを確認しましょう。
ラインナップはランダムですが運が良ければあります。

ラインナップはゲーム内時間で1時間ほどたたないと更新されませんが、ゲーム機本体の時間を進めればラインナップも更新されます。

時間変更で無人販売所の野菜もすぐ売れるので合わせてアマグリを集めつつ、神のヌシコケのついでにまじゅうクリスタルやデビルマグロなどレアな素材を交換すると効率が良いでしょう。

※注意点※
時間変更をした場合に大陸の無人販売所で野菜が売れなくなったり商人のラインナップが変わらなくなるという報告が散見されています。

自分は時間変更した後そのような事は起こっていませんが、そういう事態にもなりえることを考慮した上で実行しましょう。

ただ、無人販売所と行商人で時間変更した旨のメッセージが流れますが待てばちゃんと売買されます。

また、再度時間を進めても売買されましたのでそこまで心配する必要はなさそうです。

③ソロのガチャダンツリーで集める
マルチで募集がなく行商人のラインナップにもない場合はソロのガチャダンツリーで集めましょう。

クリスタルブヒーモスやデビルマグロなど他にもガチャダンツリーのボスを狙っている場合はまずはガチャダンツリーのボスで神のヌシを狙いましょう。

神のヌシを狙う理由は製作ライフのクエストのためがほとんどだと思います。

そして、製作ライフのクエストのためには他にもガチャダンツリーもしくはエリアランク5以上でしか取得できない素材も必要になります。
マオーのカケラとかマオーハートとか。

なのでまだエリアランクを上げていない人は先にガチャダンツリーのリセマラをやる方が効率が良いです。

デビルマグロとクリスタルブヒーモスについてはガチャダンツリーにしか出現しないため、その2体を狙いつつ、エリアランク5以上でしか出現しないボスや採取物もついでに狙っていくという方法です。

ただし、デビルマグロとクリスタルブヒーモスが出たらガチャダンツリーは終了して次の手順に移りましょう。

ガチャダンの苗集めは以下リンクを参考にすると良いでしょう。

④キーバ諸島のエリアランク5にしてエリアチャレンジで神のヌシを採取する
一番確実ですがエリアランクを5にするのにそこそこ時間がかかるので一番後回しにしています。

もし、良いとこまでエリアポイントが貯まっていればこちらを優先すると良いでしょう。

エリアランク5にすれば以下の位置に低確率ですが「カミのヌシ?」というエリアチャレンジが出現します。
そこに神のヌシ(レベル90)が出現します。
合わせてポセイドンカジキも出現し倒すとデカミツキシャークも出現します。
神のヌシのレベルが90と非常に高いため、育成が進んでいない場合は諦めて上記の別の手段で取得しましょう。

エリアランク4以下にすると出なくなるので注意です。

エリアランクは塔で変更できるので、エリアランク5→4→5と変更してエリアチャレンジが出るまで粘りましょう。
体感30回から50回ほどで出現する感じです。
他のエリアのレアなエリアチャレンジ(マオー!ガオー!や画竜点睛など)と合わせてやると効率が良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました